蚊にはご注意を
うん、天気良いので海でチャポチャポ浮かぶ時間
最近ヨガトレーニングコースがとぎれてるので
久しぶりに南部で在住向けレッスンを始動
と思ったら
蚊にやられてる人多し
〇〇さんがチクングニアで動けない
〇〇さんがデング熱で入院
って、えらいことになっている
その人たちを刺した蚊が他の人刺したらうつるじゃん
なので在住向けレッスンも暫くおあずけ
蚊で媒介する厄介なウィルスのデングやチクングニア
感染すると
発熱、頭痛、関節痛、発疹、倦怠感、血小板減少、リンパ球減少
体力落ちて運動どころか生活の活動が普通にできない
症状がひどければ入院だけど特効薬はない
デングなら
アスピリン系の薬(ロキソニンやバファリンなど)は絶対に飲んじゃだめ
命にかかわるぞってバリではずっと言われ続けてきてるので
原因不明の熱があっても薬よりも先ずはココナッツを飲み
で、やばそうなら病院で血液検査
バリではデングにはグアバジュースが効果ありと言われている
実際に私も十数年前に急な高熱で意識がぶっ飛んだ
昔勤めていた会社から家に戻って駐車場からの記憶はない
でも目覚めたときにはベットで寝てた
無意識の一踏ん張りできたみたい
起きたらアパートの大家さんがグアバジュースとココナッツくれて
それを飲み続けたら早く治った
周りの友人たちもデングの時にグアバジュースで早く回復した人多し
なので、今日のお見舞いも皆でグアバジュースお届け
そういえば、
ヨガ始める前は1年に1回はぶっ倒れてた
1日寝れば治ってたので疲れだったのかもしれないけど
ヨガするようになって15~16年
記憶にある限り熱や体調不良やぶっ倒れもない気がする
正しく言うならコロナワクチン打ったとき以外は
それと
家の前にあった観光ホテルから大音響のウーハーが24時間数カ月続いていた時以外は
(振動にやられたのか普段から頭が無意識に揺れてたのを周囲がストローク後遺症と勘違い)
今更ながらヨガと人気のない静かな田舎暮らしの健康効果ってすごいと思う
とにかく
皆さんしっかり蚊よけ対策はしましょう
ボーフラわかないように水が溜まりそうな所をなくし、
ローションで蚊が寄って来ないようにする
もし海外旅行中に急な高熱が出たら薬を飲む前に病院で検査しましょう
雨のこの時期、海側の標高の低いあたりの蚊は特に危ない
でも観光エリアは頻繁にあの火炎放射器みたいなので殺虫薬を撒いてる
あの薬を撒いてるときは近隣全てが爆煙で包まれ真っ白な景色になる
それもバリっぽさの一つ